ハンドメイドでお家遊び

〜母を家に迎えて〜介護も楽しく?

MENU

何年ぶり?手作りチョコレート💖

久しぶりにバレンタインデーを楽しむ小鉄んです。

いやいや何年ぶりでしょうか?手作りなんて♪(/ω\)💖

ここ数年は既製品でやり過ごしてきましたが、ブロ友さんの素敵なチョコレートを見て、目がキラキラ✨私も作りたいっ!💖( *´艸`)しかし今日しか作れる日が無いっ!猛スピードで作りました(笑)

temahime.hatenablog.com

お洒落~♪私も作りたい~( *´艸`)💖有名ブランドでこんなチョコレート、ありますよね。。買うととてもお高いです。もしかして私にも作れるかな?

材料は100円の板チョコとシリアル用に買っていたナッツ&フルーツ、リンゴにパイナップルのドライフルーツなど。板チョコはブラック2枚、ホワイト1枚を使用

f:id:kawaii-handmade:20220212184855j:plain
f:id:kawaii-handmade:20220212184844j:plain
f:id:kawaii-handmade:20220212184823j:plain

チョコを刻んで溶かし・・テンパリングの真似事。。temahimeさんのように綺麗じゃないけど。。丸も歪で雑ですが。。💦

f:id:kawaii-handmade:20220212184851j:plain
f:id:kawaii-handmade:20220212184909j:plain

マーブルにも挑戦するも、一回目は失敗。orz ブラックチョコが固まってしまってホワイトチョコが馴染まず。下のブラックチョコが柔らかいうちに模様を完成させないといけません。模様を書くと言ってもホワイトチョコを横線で乗せた後、爪楊枝ですっと縦に線を入れるだけ。この失敗したブラック&ホワイトチョコは再度溶かして2度目の土台にしました。(笑)

f:id:kawaii-handmade:20220212184902j:plain
f:id:kawaii-handmade:20220212184906j:plain

2回目はなんとか成功(;^_^A マーブル楽しいっ!💖ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙ホワイトチョコをもっと均等な線幅の横線で乗せると、綺麗に仕上がると思います。チョコって固まるのでスピードが大切ですね。それと後は思い切りですね。

f:id:kawaii-handmade:20220212184816j:plain

ドライフルーツは残ったチョコを拭き取るがごとく、指で無理やり付けました(笑)(この工程を旦那が見ていたら、きっと食べる気がなくなると思います)

暖房無しの寒い部屋で仕上げました(笑)その後冷蔵庫で固めて切ると・・お~!!いい感じ♪( *´艸`)💖

f:id:kawaii-handmade:20220212184829j:plain

100均で買ってきた子袋に入れると・・お洒落になった♪( *´艸`)💖

f:id:kawaii-handmade:20220212184837j:plain

14日は月曜なので、少し早いですが今日旦那に渡しました。・・というか、帰宅したらテーブルに置いておきました。ドライフルーツのが一番気に入ったようで沢山食べてくれました。(#^.^#)オレンジでも作ってほしいとリクエストをもらいました。✨ワインと一緒に食べたいようです(笑)胡桃やアーモンドなどのナッツ、ドライフルーツとチョコは、きっとワインにも合うんじゃないかと思います。

f:id:kawaii-handmade:20220212184833j:plain

私もチョコを一種類ずつ食べましたが美味しかったです!(*^-^*)しかも楽しかった!

今回のチョコは約3時間程で、できました。慣れたらもっと早くできると思います。形も歪なのばかりですが旦那も思いのほか喜んでくれました。作業中に思いつきで色々アレンジできるのも楽しかったです。気を良くして、これからもバレンタインデーのチョコは手作りにしようかな?なんて思ったのでした。

ではまた✋゛(お返事遅れるかもしれません。すみません💦m(__)m)

にほんブログ村 にほんブログ村へ